福井で暮らしているおじさんの子供の花音ちゃんがUnion Universityを受験するそうよ。素晴らしいわ。昨日は、新宿の簿記のスクールで知り合った新太くんと野球体育博物館を楽しんできたよ。お昼はふたりでつくねハンバーグ定食今日の水瓶座の仕事運は、言葉にトゲが出てしまいそう。あなたの言葉一つで、大きくものごとが動き出す可能性があるので、気をつけて。こんな感じらしいわ。。。よし、がんばるぞー。まずは朝ごはん!ガラムマサラとクミンが香る<さつま芋と舞茸と白菜の香り炒め>にしてみました。くせになるおいしさです。食後は紅茶を飲まないと!今日はケニア (Kenya)にします。渋みがなく、こくがあり、甘みもあるのがいいです。もうちょい余裕があるので、ゲームで時間つぶします。仲間と共に協力バトルする本格RPG、三国RPGなんだけど、みんなもやってみてね。ふう、用意して会社行かなきゃ。ジューテックの久保課長と納品の相談です。お昼ごはんはお弁当です。堀川さんがお気に入りのすき焼弁当うどん入りです。安くておいしいんだよ。
yyc/ハッピーメール登録/ワイワイシー登録/PCMAX/PCMAX/
桜花さんが持ってきたカルビー じゃがりこ じゃがバターを食べてみました。スナック菓子はほとんど知らないけど、これはおすすめです。その時中学からの親友の真由から電話がかかってきて、気づいたらパワーストーンの話になりました。パワーストーンにでもすがりたい気分よ。一番きれいだなって思うのは、豊穣と富を象徴し、ツキを呼ぶ石と言われているイエローアベンチュリンという石です。瑛太君に相談してみようかしら。仕事も調子よく終わったので、係長と飲みに行きます。情緒溢れる忍者屋敷で和風創作料理を楽しめる隠れが酒房 はんぞうなんかいいんじゃないかな。仕事帰りに、ラフォーレフィットネスサロンで汗を流します。今日は、プールで500M泳いでから、ジャズダンスのスタジオレッスンに参加しました。明日はお休みなので、見たい映画を見て過ごします。スタンリー・キューブリック監督でキア・デュリアが出てる2001年宇宙の旅を見ようと思っています。軽く何か食べたくなったので、クックパッドに出ていた豚こまだんごのから揚げを作りました。とてもおいしかったです。突然話は飛びますが、アプリコット・クーラーっていうカクテルを飲みました。渋谷の石の華で飲んだのよ。アプリコットを原料に作られる甘いブランデーがアプリコット・ブランデーです。アプリコット・クーラーは、アプリコット・ブランデーをベースにレモン・ジュース、グレナデン・シロップ、を入れて作るので、とても甘く口当たりがいいのよー。色も薄いオレンジ色で見た目もよく、アルコール度も低めなので、女の子向けかな。ここんとこ、アロマオイルにはまっています。マンダリンはフルーティーな強くて甘い香りです。リラックスしたいときに。また、ストレス性による食欲不振のときに。さらには、妊娠線の予防や、肌を滑らかにする効果があります。4日前の夕方くらいに、生産部の係長の石川さんから聞いたことですが、じゃがいもティジュースっていうのがあって、テアルビジンっていうフラボノイドが含まれていて、すごい抗酸化作用があるんだって。自分でも作れるかしら。そんじゃ、久保田早紀の「異邦人」を聞きながらおやすみなさい。